今日は遊び方のご紹介をします。
以前にもご紹介させて頂いたペア・カードです。
このカードは同じ絵柄が2まいづつはいった
いわゆるトランプなどで神経衰弱と呼ばれる遊びのできるカードです。
今うちのチビ娘がこのカードにはまっていて家族で毎日遊んでいるうちに
新しい遊び方を見つけたのでそのお話をしようと思います。
2枚のペアのうち1枚を除き、絵を表にして床に並べます。
読み手が手元にあるペアの片割れを
いっしょ♪いっしょ♪いっしょ♪と歌いながら
ずーっと見せる。
ここが重要で初めのうちはずーっとカードを見つけるまで
見せておくのですがだんだん見せる時間を減らして覚えさせる
そして最後にはパッと一瞬見せるだけで隠してしまうんです。
そうするとものすごい集中力で次のカードを待ちますから。
今チビ娘は2歳半前くらいですが小学生相手にわりといい勝負をします。
そして誰が一番たくさん取れたかを調べるのも楽しいのです。
横にずらーっと並べて長さで比べる
上に積んで高さで比べる
はかりに乗せて重さで比べる
などいろいろな方法で勝ち負けを調べてみます。